王侯将相いずくんぞ種あらんや 2023中学受験

父なし、きょうだいなし、お金なし。ADHDの一人息子くん(小4)が難関中学を目指す学習と生活の記録。

先走りすってんころりん学習

今後の家庭学習、つまりママ塾の学習計画を考えている。

漢検5級と数検5級の結果報告書はまだ届いていないが、合格したことはweb発表で確認できた。

漢字は小学校の範囲を、数学は中1の範囲(の半分ぐらいかもしれないが)を終えたことになる。

母:「次の4級は中1の漢字になるけど、どうする❓漢検4級受ける❓」

息子くん:「うーん、もうやめとく。」

母:「数学はどうする❓中2の数学にすすむ❓」

息子くん:「もういいわ。やめとく。」

母:「そっかー😊英検準2級はどうする❓」

息子くん:「あーそれはやるわ。塾の○○も準2級受けたって言ってたし。」

 

ということで、漢字、数学の先取りは打ち止め。

終了❗

まあ、先取り学習というようなカッコいいものでもなかったけどね💦

「先取り学習」というより、「先走りすってんころりん学習」だった🤣

息子くんが納得してやっていたから別にいいけれど、何か意味があったかと言われても分からない。

すってんころりんしてたら意味ないかもしれない。

身についていない実力になっていない、ただの時間のムダだったかもしれない。

こういうやり方で進めてきたことが正しかったのかどうか全くわからない。

でも、オリジナリティあふれる息子くんだから、みんなと同じやり方が正しいとは限らないと考えている。

だからその都度、試行錯誤しながらやっていくしかない。

やり方を間違えていたとしても仕方ない。

教育に絶対はないんだから。

とりあえず、成功体験を積み重ね自己肯定感を高めた、という意味では良かったかもしれない、と思う。

国立附属小学校お受験不合格のダメージは払拭できたかもしれない。

 

で、漢検・数検の勉強は終了。

これからは現学年の応用・発展重視。

塾で深掘りしていき、中学受験の勉強メインになる。

 

英語だけは5年の12月いっぱいまで、細々と続けさせるつもりだ。

なぜなら英語は言葉だから。

中学受験するとかしないとか、受験科目に英語があるとかないとか関係ない。

これからの時代を生きていくのに英語は絶対に必要だから。

受験に必要かどうかではなく、人生に必要だから。

だから英語はやる。

 

今後のママ塾は英検対策と珠算特訓になるだろうか。

そろばんは日商1級をとらせたい。

(まだ2級も受からないんだけど💦)

英検は、無理かもしれないができれば小学生で2級を目指したい。

算数オリンピックはどうしようか検討中。

算オリで戦える見込みはなくても、母的には算オリ対策もやらせたい。

塾のサポートがけっこう面倒くさいけれど、漢検、数検がなくなると母はちょっと楽になるかな。

そんなこんなを考え中😀

ご覧頂きありがとうございました🙏

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村