王侯将相いずくんぞ種あらんや 2023中学受験

父なし、きょうだいなし、お金なし。ADHDの一人息子くん(小4)が難関中学を目指す学習と生活の記録。

検定試験を受ける理由

今までの検定試験の記録と今後の予定。

学年 検定試験
小1
10月 漢字検定10級(合格)
算数検定10級(合格)
11月  
12月  
1月 英検5級・4級(ダブル合格)
2月 漢字検定9級(合格)
3月  
小2
4月 算数検定9級(合格)
5月  
6月 キッズBEEトライアル(47点で予選敗退)
7月 算数検定8級(合格)
8月  
9月  
10月 漢字検定8級・7級(ダブル合格)
算数検定7級(合格)
11月  
12月  
1月 英検3級一次(予定)
2月 漢字検定6級(予定)
珠算検定3級?(予定)
3月 英検3級二次?(?)
小3
4月 算数検定6級(予定)
5月  
6月 キッズBEEトライアル

検定試験を受ける目的は、成功体験を積み重ねていくこと。

成功体験を積み重ねて、自己肯定感をもてるように。

何せ、お受験不合格から始まったから・・・。

 

だから、本人に、やればできるという自信をつけさせるために、スモールステップで進めてきた。

合格率の高い漢字検定10級から始めて、合格しては大げさに褒め、一つ一つ級を上げ、今に至る。

合格できたのはゆうくんが頑張ったからだよ、努力したからだよ、えらかったよ、よく頑張った、努力できる人間がすごいんだよ、努力の天才じゃね?なんて。

何が何でも絶対確実に合格させたくて、母も意地になって必死でサポートしたんだけどね。英検4級はチャレンジだったからヒヤヒヤしたけどね。

 

ほしいのは「合格体験」だ。満点じゃなくていい、合格点が取れればそれでいい。小さな合格体験を数多く積み重ねていきたいのだ。

 

入学当初は、「ゆうくん、あほやもん・・・」とつぶやき、シュンとなっている時もあったけれど、1年半たった今では腹立つくらい自信に満ち溢れている。それはそれで作戦成功したのかもしれないけれど、天狗になってもいけないね。その辺の匙加減が難しい。

これから受けるものは級も上がっていくから、そう簡単には合格できなくなるだろう。ほどよく挫折体験も交えて、成長していこう。

 

キッズBEE(算数オリンピック低学年の部)については、また今度。

 

ご覧頂きありがとうございました。

↓よろしければ、応援お願いいたします。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村