王侯将相いずくんぞ種あらんや 2023中学受験

父なし、きょうだいなし、お金なし。ADHDの一人息子くん(小4)が難関中学を目指す学習と生活の記録。

脳が部分的にカニみそ~凹編~

発達障害と診断されている小2息子(8歳)。

WISC-Ⅳの凸凹具合がADHDに多い特徴とのことで、ADHDと診断されている。

運動発達面からは協調運動障害とも。

ADHDでも、多動は目立たず、不注意優勢型。ワーキングメモリーが少なく、処理速度が遅い。

乳幼児期は多動どころか無動だった。衝動性も目立たず、保育園では暴力をふるうどころか、逆にやられっぱなしだった。

視覚優位で聴覚入力が弱い。

週1回、半日オールイングリッシュの環境に3年間放り込んだけれど、一向に英語を話せず。英単語のスペルも、発音も覚えられない。

言語の理解は独特なのかもしれない。

母から見て、ADHDだけでなく、ASDの傾向もあると思っている。

療育手帳精神障害者手帳も対象外だが、主治医の診断書で療育(放課後デイ)に通うことができている。

 

幸い今のところ、地域の学校に楽しく通い、お友達とも仲良く遊べているよう。

学校の先生方からも良くしてもらえている。

学校に診断書を提出していることもあってか、忘れ物ばっかりしているけれど、怒られないそうだ。

放課後デイも楽しんでいるし、デイの先生からも良くしてもらっている。

 

「ゆう君のどこが発達障害なん?」と、よく言われる。

癇癪を起こすと手がつけられないとか、片付けができないとか、生活面がぐちゃぐちゃとか、社会性の部分で気になるところがチラホラとか、精神的に幼いとか、いろいろあるがそんなに問題にはなっていない。

うちもよ~、低学年男子ってそんなもんよね~、ですんでいる。

 

最大の凹は・・・・・夜尿症。おしっこの問題である。

小学校入学直後は昼間遺尿、つまり昼間のおもらしもあった。

学童や、そろばん塾中にもあった。幸いお友達にはバレなかったようだが。

お迎えに行ったら、「ママ~、キ〇タマいたい~!」と。見たらオムツかぶれ状態になっていたこともある。

ストラテラを服用開始し、昼間遺尿はボチボチ治まった。

過集中でチビることは今でもたまにあるが、だいたい自宅内なので問題ない。

 

しかし、夜尿のほうは、ストラテラ開始から1年半経過しても、ミニリンメルト(抗利尿ホルモン剤)服用開始しても、一向に改善しない。

たまに失敗するとか、そんなレベルではない。

毎晩オムツだ。

 

たぶん、脳の排尿を司る部分に近い所が未熟なんだろう。

犬やネコやハムスターでも起きてトイレでおしっこをするのに、息子はできない。

毎晩オムツにダダ洩れ。

 

おしっこの問題は重度発達遅滞レベル。いや最重度かも。

IQはまあまあ高いのに・・・。確かにものすごい発達障害だなあ。

 

息子の脳のある部分は、ホ乳類にまで進化していないんだろう。

自律神経の働きも弱いのか、寒い所に行けば冷たくなり、暑い所に行けば熱くなる。

ハ虫類ぐらいだろうか?

脳が部分的にハ虫類だ。

いや、ハ虫類までも進化していないかもしれない。

うちで飼ってるザリガニぐらいじゃなかろうか?

うちのザッキー君は、水槽におしっこダダ洩れだろうから。

ということは、うちの息子は脳が部分的にカニみそみたいなもんだ。

 

ザリガニからほ乳類に進化する日は来るんだろうか・・・。

進化を待つしかない・・・。


読んで下さってありがとうございました。

↓生きる意欲が湧いてきます。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村