王侯将相いずくんぞ種あらんや 2023中学受験

父なし、きょうだいなし、お金なし。ADHDの一人息子くん(小4)が難関中学を目指す学習と生活の記録。

新小4に向けて

先日英検準2級一次試験を受けてきた。

過去問ではReadingはたった25%程度、Listening も60%程度しかとれていなかった。

ちょうど1年前、3級に合格した時、ダブル受験で準2級も受けていたのだが、Reading27%、Listening60%、Writing75%だった。

この1年でまったく進歩がない。

受験できる実力に全然至っていないが、練習のために行ってきた。

とにかく英語には触れ続けておきたい。

案の定、出来はダメダメだけど経験になったから息子くんのためには良かった。

ただ、会場がひどすぎた。

保護者控え室なんてちっぽけな談話室1つ。20人も入らない。椅子も少ない。

控え室に入れず、中庭のような屋外で、寒空の下、震えながら待つこと2時間。

椅子もなくて立ちっぱなしで待っていた保護者もたくさん。

校舎内の階段に座っていたら、試験中は校舎内立ち入り禁止、と閉め出された💢

立ちっぱなしはさすがに辛くてコンクリートの上に座って2時間待った。

恐れていたことに、母は風邪をひいてしまったじゃないか❗

熱っぽく、喉か痛い。鼻水たらしながら出勤した❗

あの英検の待ち時間のせいだ。

あんな会場初めてだ。

あんな所を試験会場にしないでほしい😠😠😠

母の体調には息子くんの人生がかかってるんだよ💢

 

英検レポートはこれぐらいにする。

もう来週から2月だ。

塾では新学年がはじまる。

新小4に向けて3年生の学習記録を振り返ってみた。


f:id:yuyu-yurayura:20200128184724j:image

2年3月(新小3)からN開センターに通塾を開始したため、塾の宿題、テストの直しが優先。

家庭学習でこなせる教材は少し減った。

 

2月からは通塾が週3日になる。

うち、平日2日は最寄りの在籍校舎。

土曜日は算数特訓講座を受けに別校舎に通うことになった。

まずは特訓講座の校舎に息子くん一人で通う練習をしないといけない。

JRと私鉄を乗り継ぐことになる。大丈夫か❓息子くん。

母は土曜日も隔週仕事だから一緒に行けない。

それにJRと私鉄の交通費が、母の分までかかると困るのだ。

なんとか息子くん一人で行っておくれ。

最寄り駅まで自転車で迎えに行くからね。

 

習い事も整理。

そろばんは塾の小4の曜日とぴったり重なるため、仕方なく1月末で退会。

まだ2級にも受かっていないので中途半端な終わり方をするのは不本意だが、仕方ない。

ママ塾で練習を続けて、商工会議所に検定試験だけ受けに行こう。

そろばんはできれば1級をとらせたいなあ。

自宅で自主練でどこまでやれるだろうか。なかなか厳しいと思う。

 

ピアノとスイミングは続ける。

 

2月から

月:ピアノ

火:塾

水:フリー

木:塾

金:スイミング

土:塾

のスケジュールになる。

日曜日は、月に1日はN開センターの公開模試か到達度判定テスト、もう1日は選抜特訓講座で日曜日は2回潰れる。

それ以外にも、日曜日は検定試験や他塾の模試なんかで潰れるだろう。

だんだん忙しくなるね。

釣りやらスケートやら、だんだん行けなくなるんだろうな。

 

2月から家庭学習にどのぐらい時間を割くことができるのか全く分からない。

N開では理科がはじまる。9月からは社会もはじまる。

平日週2回、塾弁も必要になる。

息子くんに、自分でチンしてお弁当箱に詰めて持っていく練習もさせないといけない。

ADHD特性全開になってきた息子くん、生活面では当たり前のことが普通にできない。

1から10まで手取り足取り教えて練習させないといけない。

手がかかってしょうがない💦

 

塾弁作りで母の負担もさらに増える。

勉強のサポートがどこまでできるだろうか。

それ以前に母の体力と経済力が持つだろうか。

まだまだ先は長いというのに不安だらけだ。

 

もう経済的に中学受験無理かもー、学校の成績も塾の成績も下がったしー、

と頑張る気力が萎えていた。

でも、プレ灘でC判定をとれたから、やっぱり中学受験させたくなった。

灘は無理でも、どこか国公立大学にねじこんでくれる中高一貫校に受かるんじゃないか。

そんな気がして・・・😅

いやいや、お金がなかったら、塾代が払えなかったら、どうにもならないでしょ😓

 

いろんな思いがぐるぐるしている。

中学受験をあきらめる、という結論を本音は出したくない。

とにかく行けるところまで行きます💪

 

ご覧頂きありがとうございました。

応援して頂けると励みになります↓ 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村